2011年2月23日水曜日

蓮池に蓮の花を

蓮池に蓮の花を
私がここ北町に住み始めたのは昭和23年暮ですが、翌年夏、蓮池の蓮は所々に出ている感じでした。その後、丸三製紙の汚水が流入し蓮池はヘドロ化し、蓮は枯れてしまいました。私の呼びかけで昭和49年1月23日「お堀を元に戻す会」を結成し、丸三製紙には浄化槽を造ってもらいました。市はヘドロの一部を撤去、「お堀を元に戻す会」に集まったお金の残金は市に寄付、市は其のお金で蓮池に蓮を植えました。世間では「この蓮は佐久間さんが植えたんだ」と言いますが。
2~3年後、再生した蓮は蓮池全部に拡がり、まさに「蓮池」と呼ぶに相応しい状態となりました。ところが平成16年、初夏になっても、せいかになっても蓮の花どころか、葉っぱ1枚すら出ません。「どうしたんだろう、どうしたんだろう」兎に角、調べまわりました。蓮根の産地、土浦市や生産者にも聞きました。角田市役所にお願いして手代木沼から蓮根を2年(2回)も頂き植えました。実もいただきました。伊豆沼にも問い合わせしました。山下町役場の案内で大戸浜に酒を持って2年(2回)通いました。遠くは佐賀城址公園、弘前城址公園にも電話をしてお聞きしました。それでも、まだ、どうして蓮池から蓮がなくなったのかは掴んで居ません。それにたいして蓮池下流、北堀の西部分、ヨークベニマルの南の白蓮の増えること、増えること、これからしても、どうやら蓮壊滅原因は水質ではなさそうです。平成21年夏、桑折町の蓮まつりで蓮1樽1万円でで買って来て、ご指導通り平成22年春、蓮池周辺の6人と槍町の伏見さん(蓮も頂いた)の御協力で蓮池に植えました。その夏には5~6枚の葉が出ました。
私「ほまぢ」で前記ヨークベニマルの南のお堀にも植えて見ました。花が8ッ咲きました。今年も咲くことでしょう。蓮池の方はどうなるでしょう。
1、蓮は三連以下に切り離なさないこと。
2、桜の花が咲いている時に植えるのが一番活着し易い事。
この教えの通りに今年も努力して、蓮池を何とか、よみがえらせたいものです。ご協力下さい

0 件のコメント:

コメントを投稿